【桃太郎電鉄】ゲームでめちゃくちゃ学んでいる話

こんにちは。
「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。

りっきー
皆さんはおうちでゲーム
されていますか❓


我が家は昨年のクリスマスに🎄
サンタさんから Switchと
マリオカートのソフトをもらい、

子どもたちと時間を一緒に決めてやっています🎮

りっきー
そんな我が家のswitchは
テレビにしか映らないことになっています🤣

Contents

🎮 我が家のルール

ちなみに当初
・週4回
・1日45分
と決めました🙌


りっきー
でも、週4回だと帰宅時間的に他のことがほとんどできないなぁ・・・🤔

そこで、私から
・週3回
・1日60分

にしないか交渉‼️ 

「え~減るの~~⁉️」と言ってた
子どもたちでしたが、

長男が
「ちょっと待って!
45分×4と60分×3は
両方180分になる
から一緒!」

と気づき、無事に交渉成立⭐️

りっきー
↑ 次男が去年書いたゲームの決まり🎮


以来、このスケジュールを
守ってできています🎵 

 

🚃 桃太郎電鉄 🚃

夏頃に買ったソフトが
「桃太郎電鉄」なんですが、
これがめちゃくちゃ良かった😍 

りっきー
まず私がやってみたんですが、
地理好きな私は大ハマり❤️

(子どもの時、友達持ってたなぁと思い出す😌) 

 

🍑 桃鉄ってどんなの?

🔸すごろく形式で目的地を目指す
🔸目的地に一番に到達すると賞金がもらえる 
🔸一人が目的地に着くと、目的地が変わる 
🔸物件駅で建物や食べ物屋を購入して資産を増やす (利益率はいろいろ) 
🔸特定のマスでいろんなカードがもらえて、高速化したりひとっ飛びしたり、相手にダメージを与えたりもできる 
🔸コンピュータも対戦相手に加えられる  

難しそうに思えるかもやけど、
利益率考えたりしなければ
やることは単純😆

りっきー
すごろくが分かればできる感じ🎲

🍑 学べること 

🔹地名が自然と覚えられる 
🔹どこにどんな建造物や名物があるかわかる 
🔹目的地が変わるので、日本全国の位置関係がだんだんわかっていく
(山形にいて、熊本に行くにはどっち、どのぐらいなど) 
🔹物件の購入で投資を体験できる
(1000万円の利益率100%物件と、1億円の利益率1%物件だと利益はどっちが多い?とか)
 

実際に、長男も次男も地理は
元々好きやったけど、

長男は日本全国の位置関係が
完全に理解できた
ようで、

「岩手県の隣はどこ?」って聞いたら、
隣接する全ての県を言えるようになりました☺️ 

次男は利益率を考えて
物件を購入するようになり、

「この物件は収益率がイマイチやから買わんとこ」とか言ってます😂

楽しんでやっている様子を見ると、
これは本当に買って
良かったなぁと感じてます💖
(親の方もゲームしてても罪悪感なしw) 

学校現場用の桃鉄も出てるよ❗️
それだけおすすめってことよね🥰

ワールド版も出てるようで気になってます✨

りっきー
桃鉄仲間、いますか~~⁉️

 

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ABOUTこの記事をかいた人

プラスモンテ®主宰。 モンテッソーリ教師&保育士。発達っ子の子育て中。 発達障害や、障害児教育から始まったモンテッソーリ教育のおうちでの実践を発信。すべての子どもたちに大切な「発達」の視点を伝えたい! 趣味は読書と旅行、フィギュアスケート観戦。学生時代、地球一周経験あり。47都道府県制覇しました!