100均知育!発達っ子ママがおすすめする手作り「おうちモンテ教材」②

こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。

りっきー
100均グッズでモンテッソーリ教育ができるってほんと?

おうちモンテはしたいけど、教具をそろえるというよりはまずは身近にあるものを使って、手軽に楽しく取り組んでみたい!という方は多いのではないでしょうか?

モンテッソーリ教育の中でも、特に「日常生活の練習」と言われる分野は、「基本的な動作の獲得」が目的のため、工夫次第で楽しく手先の巧緻性をUPする教材を作ることができます!

・・・ということで、お金をあまりかけずにおうちで楽しめる手作りのおうちモンテの教材を紹介していきたいと思います!
今回の記事は第二弾です。

Contents

落とすおしごと

1~2歳の子どもたちが大好きな「落とす」おしごと。
三本指でつまみ、手首をねじり、穴へ落としていく動作には、将来的に鉛筆を持つ手を育てていくための、大切な要素が含まれています。

①ふだ落としのおしごと

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

りっきー@モンテッソーリに発達支援の視点をプラス♪(@ouchi_monte_ryoiku)がシェアした投稿

②なわとび落としのおしごと

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

りっきー@モンテッソーリに発達支援の視点をプラス♪(@ouchi_monte_ryoiku)がシェアした投稿

ねじる・ひねるおしごと

現代の子どもたちに圧倒的に経験不足の動作があります。
それは「ねじる・ひねる」動作です。

水道の蛇口が「ねじる」「ひねる」タイプじゃなくなってどれぐらいたつでしょうか?
一日に何度も行っていた動作をする経験がなくなることによって、「ペットボトルをあけられない」などの弊害が起きやすくなっていると言えるでしょう。

詳しくはこちらの投稿でも紹介していますので、よかったらご覧くださいね!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

りっきー@モンテッソーリに発達支援の視点をプラス♪(@ouchi_monte_ryoiku)がシェアした投稿

「ひねる」「ねじる」動作におすすめのおしごとはこちらです↓

①ねじ回しのおしごと

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

りっきー@モンテッソーリに発達支援の視点をプラス♪(@ouchi_monte_ryoiku)がシェアした投稿

②ふたあけのおしごと

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

りっきー@モンテッソーリに発達支援の視点をプラス♪(@ouchi_monte_ryoiku)がシェアした投稿

いかがだったでしょうか?
日常のいろいろな動きを遊びの中に取り入れていくことで、手先の巧緻性がアップしていきます。
是非試してみてくださいね♪

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
また、お会いしましょう!!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ABOUTこの記事をかいた人

プラスモンテ®主宰。 モンテッソーリ教師&保育士。発達っ子の子育て中。 発達障害や、障害児教育から始まったモンテッソーリ教育のおうちでの実践を発信。すべての子どもたちに大切な「発達」の視点を伝えたい! 趣味は読書と旅行、フィギュアスケート観戦。学生時代、地球一周経験あり。47都道府県制覇しました!