100均知育!発達っ子ママがおすすめする手作り「おうちモンテ教材」①

こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。

りっきー
最近100均アイテムでおうちモンテの教材を作る人が増えてるんですって!

おうちモンテはしたいけど、教具をそろえるというよりはまずは身近にあるものを使って、手軽に楽しく取り組んでみたい!という方は多いのではないでしょうか?

モンテッソーリ教育の中でも、特に「日常生活の練習」と言われる分野は、「基本的な動作の獲得」が目的のため、工夫次第で楽しく手先の巧緻性をUPする教材を作ることができます!

・・・ということで、お金をあまりかけずにおうちで楽しめる手作りのおうちモンテの教材を紹介していきたいと思います!

Contents

道具を使ったあけうつしのおしごと

スプーン・トング・ピンセット・お箸など、あけうつしをするおしごとは、準備する道具の素材を変えることでバリエーション豊富に作り出すことができるので、おうちモンテ初心者にもとってもオススメ!

あけ移す道具の難易度は下記のようになっていますのでご参考にしてくださいね。

(簡単)⇒(難しい)
手⇒スプーン⇒トング⇒ピンセット⇒お箸

①色の仲間分けのおしごと
裁縫コーナーのフェルト製の色玉を、トングを使って同じ色同士仲間分けしていく活動です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

りっきー@おうちモンテで療育.com(@ouchi_monte_ryoiku)がシェアした投稿

②貝殻移しのおしごと
柔らかい色玉のようなものを移せるようになったら、かたくて滑りやすい素材のものにもチャレンジしてみましょう!
色つきの貝はSeriaのもの、トングは何と日本製のTSUBAMEトング(ナチュラルキッチンで販売)です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

りっきー@おうちモンテで療育.com(@ouchi_monte_ryoiku)がシェアした投稿

③キラキラ素材のあけうつしのお仕事
子どもにとってきれいなものはとっても魅力的。
ついやってみたくなるようなカラフルでキラキラした素材のこちらも100均のものです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

りっきー@おうちモンテで療育.com(@ouchi_monte_ryoiku)がシェアした投稿

りっきー
いろんなものが材料になるのね!
お子さんが好きな素材を使って準備してあげると、楽しく活動ができます♪

ちなみにりっきーはあけ移し時のトレイはこちらを使っています↓
(10個ぐらい持っています笑)
小さめサイズで2歳前ぐらいのお子さんから持てるサイズとなっています。

次に紹介するのは、指先にぐっと力を入れる活動です。将来、鉛筆を三指で安定して持つための準備となっていきます。

①穴あけパンチのおしごと
いろいろな形の穴あけパンチが100均で販売されていますので、お好みで選んでみてください♪
最初は折り紙などの薄い紙を使用することをおすすめします!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

りっきー@おうちモンテで療育.com(@ouchi_monte_ryoiku)がシェアした投稿

②くい打ちのおしごと
ケースに油粘土を敷き詰めて、インテリアコーナーのボードに使うペグを使ってくい打ちをすることができます。
手でぐっと押し込む⇒ハンマートイのハンマーなどで大工さん気分で活動するのも楽しいです♪

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

りっきー@おうちモンテで療育.com(@ouchi_monte_ryoiku)がシェアした投稿

いかがでしたか?
他にも100均で手作りできる「おうちモンテ教材」はたくさんあります!
少しずつ紹介していきますね!

最後まで読んでいただきありがとうございました。
また、お会いしましょう!!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ABOUTこの記事をかいた人

プラスモンテ®主宰。 モンテッソーリ教師&保育士。発達っ子の子育て中。 発達障害や、障害児教育から始まったモンテッソーリ教育のおうちでの実践を発信。すべての子どもたちに大切な「発達」の視点を伝えたい! 趣味は読書と旅行、フィギュアスケート観戦。学生時代、地球一周経験あり。47都道府県制覇しました!