聴く・触る・親しむ🎶五感で音あそび

 

こんにちは。
「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。

りっきー
我が家に素敵な『ステップ・シロフォン』がやってきました✨

@broto_project


「聴こえる」と「聴く」

子どもたちの発達をサポートする上で
両者はどっちも大事だと思っています。

りっきー
音あそびおもちゃ
「ステップ・シロフォン」
ぜひ紹介させてください☺️

Contents

日本生まれの木琴おもちゃ
《 ステップ・シロフォン 》

🎼 ステップ・シロフォンとは?


このシロフォンは、

  • 音階はドからドまで、
    ハ長調の1オクターブ
  • 音盤は1本ずつ専門家が手作業で調律


りっきー
耳が育つ幼児期にぴったり💡



木の質感が残ったカラーリングで、

🔸リビングにもなじむナチュラルな見た目
🔸マレットは本体の中にしまうことができる
🔸階段状の形状を活かし、本体を立てかけて片付けできる🤩

りっきー
見た目的にもパーフェクトです♫

 



りっきー
私が一番良いなと思ったのは、
階段状の形状


音が高くなるごとに音盤の高さも高くなり、
高さの変化を耳からだけでなく、

触って、目で見て、
五感をしっかり使って多角的に受け取れるようになっているところです☺️




モンテッソーリ教師をしている私としては、
変化を多角的に、感覚的に親しむことができるところ・・・

りっきー
まるで感覚教具のようだと感じました✨



🎼 ステップ・シロフォンの楽しみ方



小さいお子さんには、
まずは大人が音を鳴らしで

「聴こえる」ところからスタートし、
少しずつ自分で鳴らして
「聴く」という段階へ。


発達が気になる子の中には
聴覚過敏などがあり、
音が苦手な子もいますが、

このシロフォンは
自分から鳴らしたくなる
しい音色なので、

受け身ではなく、
自分で聴こうとして
鳴らすきっかけにもなりそうです🎵


りっきー
鍵盤を触り、
シロフォンを鳴らすことは
触覚・固有覚への良い刺激にもなります😊

 




ちなみに我が家の次男、
見てひとしきり鳴らした後は、

お気に入りのピタゴラスイッチを真似して
積み木やビー玉コースターと組み合わせて
壮大なコースを作っていました👍


りっきー
組み合わせて長く遊べるのも良いところ💡



クリスマスや誕生日プレゼント、
出産祝いなどにも
ぴったりの音あそびおもちゃです🎁




今なら、数量限定で
シロフォンの上を転がして楽しめる
木球が付いてきます。
(上限に達し次第、キャンペーン終了)




そしてフォロワーさん限定で
クーポンコードをいただきました⬇️
よかったら使ってね🧡

クーポンコード:IU52
※BROTO PROJECT ECサイトにて利用可能
※ステップ・シロフォンを10%OFF
※2024年12月末まで有効

ふるさと納税でも発見!


 

 

 

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ABOUTこの記事をかいた人

プラスモンテ®主宰。 モンテッソーリ教師&保育士。発達っ子の子育て中。 発達障害や、障害児教育から始まったモンテッソーリ教育のおうちでの実践を発信。すべての子どもたちに大切な「発達」の視点を伝えたい! 趣味は読書と旅行、フィギュアスケート観戦。学生時代、地球一周経験あり。47都道府県制覇しました!