グッド・ドイ2023受賞
めくって覚えて積み上げるカードゲーム「コーンジラ」
こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。 最近我が家で流行っているカードゲームその名も「コーンジラ」遊んだことある人、いるかな? 《Cone Zilla》 色とり…
モンテッソーリ×発達支援の視点で、知育療育情報発信中!
こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。 最近我が家で流行っているカードゲームその名も「コーンジラ」遊んだことある人、いるかな? 《Cone Zilla》 色とり…
こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。 りっきー家では、子どもたちが写真を撮りたがった時私のiPhoneを渡したりしていたものの・・・ そんな時に、前から気になっていた…
こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。 「毎日どうする?どう過ごす?」保育園・学童組も、おうち組も悩むよねぇネタ尽きるし
というわけで、先日から我が家のおすすめ図鑑…
こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。 始めた頃の様子はこちらの記事から↓ 始めてから半年が経ち、ペースもつかんでコツコツ進めていますすららの質問をいただくことも増…
こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。 長男が産まれて11年。 これまでたくさんの玩具を購入してきましたが、 その中でも私が と思ったものを紹介します 《 知…
こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。 我が家は山のように子どもたちの本があります(母の本もねw) その中でも図鑑は小さい頃からいつでも手に取れるところに置いています…
こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。 現在我が家の小6、小2の子どもたちの睡眠時間は、 大体21:45~7:00。 (帰宅時間18時過ぎの日もあって長男は宿題もそ…
こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。 小学生になり、文化的なことへの興味がめちゃくちゃ高まっている次男 ご縁あって、ドウシシャマルシェさん(@doshisha_ma…
こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。 本が増え続けている我が家 机に積んでいた本が遂に雪崩を起こしていたので・・・
実は子どもたちの本棚は3つ目
リビングには大…
こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。 先日キャンドゥのカードとマグネット教材を紹介しましたが・・・記事はこちらまたまた見つけました キャンドゥのアイテムは本…