【発達っ子のおうち学習】すらら小学→小中コースへ
小6長男、すららを始めて1年。学習のペースは変わらず週5日程度、1日10-30分ぐらい(単元による)です✨ 中学入学が迫ってきたこともあり、 今まで4教科(国・数・理・社)コース・月額 7,480円(税込 8,…
モンテッソーリ×発達支援の視点で、知育療育情報発信中!
小6長男、すららを始めて1年。学習のペースは変わらず週5日程度、1日10-30分ぐらい(単元による)です✨ 中学入学が迫ってきたこともあり、 今まで4教科(国・数・理・社)コース・月額 7,480円(税込 8,…
こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。 小学生が算数でつまずきやすい単元の一つ「分数」 我が家の発達っ子小6長男も、分数そのものにはモンテッソーリの教具などで触れていま…
こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。 「毎日どうする?どう過ごす?」保育園・学童組も、おうち組も悩むよねぇ💦ネタ尽きるし😅 というわけで、先日から我が家のおすすめ図鑑…
こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。 我が家の子どもたち、小さい頃から料理のお手伝いが好きでおうちモンテとしてよくやってきました✨ その後、成長とともに「手を動かし…