グッド・ドイ2023受賞🍦めくって覚えて積み上げるカードゲーム「コーンジラ」
こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。 最近我が家で流行っているカードゲームその名も「コーンジラ」遊んだことある人、いるかな? 《Cone Zilla》 色とり…
モンテッソーリ×発達支援の視点で、知育療育情報発信中!
こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。 最近我が家で流行っているカードゲームその名も「コーンジラ」遊んだことある人、いるかな? 《Cone Zilla》 色とり…
こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。 りっきー家では、子どもたちが写真を撮りたがった時私のiPhoneを渡したりしていたものの・・・ そんな時に、前から気になっていた…
こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。 始めた頃の様子はこちらの記事から↓ 始めてから半年が経ち、ペースもつかんでコツコツ進めています✏️すららの質問をいただくことも増…
こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。 モンテッソーリ教師 同期のえり先生が仲間の先生たちと立ち上げたサービス、 モンテッソーリ教育式のオンライン英語『Atlas …
こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。 長男が産まれて11年。 これまでたくさんの玩具を購入してきましたが、 その中でも私が と思ったものを紹介します✨ 《 知…
こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。 我が家は山のように子どもたちの本があります📚(母の本もねw) その中でも図鑑は小さい頃からいつでも手に取れるところに置いています…
こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。 小学生になり、文化的なことへの興味がめちゃくちゃ高まっている次男✨ ご縁あって、ドウシシャマルシェさん(@doshisha_ma…
こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。 自閉症スペクトラムとADHDの診断があり、知的ボーダーゾーンの長男は、1年生の時から支援学級に在籍しており、国語と算数は支援学級…
こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。 皆さんは、家庭学習にタブレットなどのIT教材を活用されていますか? 小2の長男が取り組みを始めるのと同時に、年少の次男もタブレッ…
こんにちは。「おうちモンテで療育.com」のりっきー(@KodomoOtona58)です。 皆さんは、家庭学習にタブレットなどのIT教材を活用されていますか? 半年が経過し、本人も楽しく自主的に取り組むことができています…